一定期間更新がないため広告を表示しています

 
 こんにちは。

本日、出雲市のK様邸に子供さんの学習机を納品にお伺いしました。

無垢の木材をふんだんに使った吹き抜けのある素晴らしいお宅です。



素材はタモ材、
サイズはW1100XD700XH720mm。
天板の厚さは40mm。



色はナチュラル。ドイツ製の植物オイル仕上げです。
天然素材100%。

今回の「こだわりどころ」は、引き出しの取っ手です。



木を削り出して磨きます。
綺麗なアールでしょ。手にしっくりとなじみます。
本立ても一緒にお作りしました。



どうぞ、色々な「想い」を刻んで下さい。
その「想い出」と一緒に暮らして下さい。
大人になってもず~と使えますよ!

ありがとうございました。

 






マ、、マニフェスト・・・・









(心の中で・・・)   
「q3rxwhctvfんml!!!」
 
 こんにちは。

先日、出雲市のとってもお洒落な美容院様から
「この白いフレーム(花器?)に、観葉植物をアレンジして下さい。」
と依頼を受けました。
フレームは持ち込みで、サイズはW300XD150XH300mm。
この白いフレームを15個くらい使って、
店舗の壁面をディスプレイされるようです。

まるでグリーンの壁ですね。

早速1個作って見ました。







スタッフの小林さん、お見事です!
素晴らしい出来です。

すぐに先方に出向き、見て頂きました。
「イイですねぇ。よろしくお願いします!」
気に入って頂きました。

しかし、このフレームなかなかの優れモノ
背面には壁掛け用の金具もあります。



中のグリーンは簡単に取り外しが利くようにしてありますので
季節や、カラーコーディネイトの変更に伴って中のアレンジを
作り替える事が出来ます。

店舗に色々な変化を出せて、話題性もあり素敵です。

ありがとうございました。
 
 こんにちは。

昨年、網代の下駄箱を納品させて頂いた境港のM様から
今度は「下駄箱の横に置く傘立てを作って欲しい」
とご依頼を頂きました。



 「既製品を色々と見て回ったんだけど、何だかどれも安っぽくて合わないのよ。」
 「無垢の木の家具に、大量生産品は合いません。
    やっぱり同じ素材、同じ網代組みで統一感を出した方がいいでしょう。」
 「そうねぇ。お任せするわ。」
 「ありがとうございます!」

と云う事で同じタモ材を使い、網代使いの傘立てをお作りしました。



サイズ:W390XD300XH600mm
下駄箱と同じ「オーク色」のオイルで塗りました。



フックは、折りたたみ傘用。靴べらなんかを掛けてもイイですよ。



とても丈夫で重さもしっかりありますので安心です。



底には水受け用のトレイが入ります。

 「玄関がビシッと締まって見えるわ。」
 「使って頂くにつれイイ味が出てきますよ!」

当店は大型の家具ばかりでなく、こんな小物もお作りします。


お気軽にご相談ください。
もちろん【お見積り】は無料です。


ありがとうございました。
 
植物学者に
「子供の頃に見た時より、桜の色が白っぽくなった気がするんですが」
と聞いたら、
「桜の色は何百年も変わっていません。
変わったのは我々の目と街です。
街に原色で強い色の看板や建物が増え、
それを見慣れた我々は淡い色を見分けにくくなっているんです」
と解説をうけ、寂しくなった。





 
 こんにちは。

昨日、和来先生の第5回【幸せを呼ぶ琉球風水セミナー】
を開催致しました。
テーマは「夏のしつらいで幸運を呼び込もう」です。

今回は三線を弾きながら、まるで「流し」の様に登場です。



先月の遅刻のお詫びだそうで・・・。
2~3曲弾いて頂きました。
なかなかお上手です。



しかし三線の音はイイですねぇ。
ゆったり、まったりと気分が楽しくなります。
オリオンビールが飲みたくなります。


さて、今回幹となったのは【風水とは「自然と調和をする生き方」であり、
日本の四季の変化に順応する生活を送る】
と云う考え方と具体案です。

これから暑い夏を迎えますが、夏バテなど体調を崩さぬように、
住環境は、遮熱、断熱し、風が通り抜けるように工夫してやり、

身体的には五感【視覚・触覚・聴覚・嗅覚・味覚】で涼を感じられるようにする
エアコンを使わない)具体的な方法を教えて頂きました。

そして、体調が良くなると(健康運のアップ)、
仕事が捗り(仕事運のアップ)、
昇進して給料が上がり(金運のアップ)、
上手に時間をやり繰りすることにより
楽しい自分が喜ぶ時間が出来(恋愛運、結婚運、家庭運のアップ)、
結果的に生活が豊かになるという好循環を生むのです。

また、よく「西に黄色(金色)のモノを置くと金運が良くなる」などと云われますが
何故そう云われているのか?を【木・火・土・金・水】の五行思想の図を
使って解り易く説明して頂きました。
これは基本を知っていると色々と応用が利いて
実践に使えそうです。



そして、家相でよく云われる「鬼門」についても詳しく教わりました。
「侮らず、恐れすぎず」の考え方が大切だそうです。

これにつきまして話し出すと最低2時間はかかる。と云う事で
詳しく知りたい方は和来先生のHPの「琉球風水レッスン」
コチラから
どうぞ。






次回は7月13日(金) 13:00〜
テーマは「風と気の流れを変えて財運アップを目指そう」です。
次回で1STステージを終了致します。
2NDステージについては今のところ未定です。
何か決まりましたらこちらにアップします。
ご了承下さい。

ありがとうございました。
 
ここに尿瓶とコップとバケツがあります。
その中に今買ってきたお茶をいれたら、どれを飲みますか?

コップのお茶を飲むでしょう?

人間もいっしょで、中身が同じでも「きちんとした格好」でなければ
 人に信頼はされないんです。